【,etc.】#17 今年の「中秋の名月」は、9月10日(土)|月の地名を覚えたい:危難の海/Sea of Crises

2022/09/05

etc. マクシー60

【,etc.】/エトセトラ

スタッフMです。ここでは、日々のハテナなことや知らなかったことなど、自分の手の届く範囲で調べたり教えてもらったりして記録していきます。

今年の「中秋の名月」は、9月10日(土)。
それまでの期間を月の事をあれこれ考えて過ごそうというMの記録です。


ここ最近は細い月からだんだん太くなってきて、
満月に近づくわくわく感を楽しんでいます。

今回も月の地名を覚えたい♪
以前撮影したいつかの月

Q.月面の白い円形の跡はクレーターですが、黒い部分はなんといいますか?

A.月の海

クレーターは誰でも知っていそうですが、
月の黒い部分を「海」と呼ぶのは、知らない人もいそうですね。

恥ずかしながら、わたしは知りませんでした😌


たとえば、月の際にあって見つけやすいのが


危難の海/Sea of Crises

point1.危難の海

わたしには巨大クレーターにも見えますが、
そうではなく、
東西500km、南北400kmの楕円形の平原なのだとか

標高は -4kmで、月の表側でもっとも深い海なのだそうです。

危機の海ともいうそうです。

遠目にも見つけやすい気がします

また別のときの月
欠け始めのころ。


point2.リンクルリッジ

海の中にも見どころはたくさんあるそうですが、
見つけやすいものがリンクルリッジ。

海の中にある、波状に見える模様
ステラナビゲータ/株式会社アストロアーツ
うっすらですが見えますか?

横文字が苦手なので、長いカタカナは忘れちゃいそう、、。

そこで会社の大大先輩に教えてもらった覚え方
「ヒント:お化粧品の○○ホルンリンクル。
リンクルというのは 皺(シワ)という意味ですよ。」

おおー!数珠繋ぎ式に連想すれば忘れても思い出せる!!

海の中にある皺が寄ったような地形
「リンクルリッジ」



。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
月の地名みっつめ。
クレーター以外にも見どころがたくさんあるんですね。
今後も楽しみです。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

[今回思ったこと]
400km~500kmってどれくらい?
東京から京都まで歩いて467km。
歩くと98時間。
危機の海で迷子になったら、4日間不眠不休で
端から端までまっすぐ歩くと抜け出せる距離ですね。

実際には端っこには4kmの壁が立ちはだかっていることになるので、
絶望的です。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

[つづく]


中秋の名月までに望遠鏡の使い方とスマホ撮影の仕方を練習しておけば、
ラインで素敵な月画像を送ってシェアできますよ!

月をみるときにMがいつも使っているマクシーシリーズ。
誰でもとても簡単に天体観測ができるので、是非こちらもご覧ください。


出先に望遠鏡を持っていけないときも便利なギアがいろいろございます↓


#アイドベンチャー
#Eyedventure
#月
#月の海
#天体観測
#天体望遠鏡
#コリメート撮影
#マクシー60
#MAKSY60
#マクシーGO60
#MAKSYGO60
#テレワーク
#キャンプ
#アウトドア
#夜更かし
#星空観察
#星座観察
#サイトロンジャパン
#サイトロン
#sightron
#夜空
#月面散歩
#イマソラ
#カコソラ

このブログを検索

QooQ