iPhoneとマクシー60で月を綺麗に撮りたい日記 Chapter1 [番外編] 望遠鏡のファインダー/マクシーGO60

2021/09/15

Chapter1 iPhoneとマクシー60で月を綺麗に撮りたい日記 マクシー60 天体観測



社内で唯一、撮影スキル・天体の知識も初心者のスタッフMが、iPhoneと入門用望遠鏡「MAKSY60(マクシー60)」を使用して、月を日々撮影していきます。
場所は自宅の窓際や都内の公園です。よいときも、そうでないときもあります。
素敵に撮れたら友達や家族にLINEで送って、綺麗だった月を見てほしい!という気持ちからスタートしています。



マクシー60 とiPhoneで月を撮影の番外編です。
(「はじめて」と「前回のマクシーGO60番外編」はこちらから)

今回は、大人気のマクシーGO60「ファインダー」についてです。

最近になって初めて、望遠鏡を触るようになった私には、マクシーGO60についている「ファインダー」がいったい何なのかわかりません。

ですので頼れる社内で教わりました!!

私と同じで「望遠鏡のファインダーってなに??」という方のご参考になれば幸いです。





なんと、ただ取り付けて覗いただけでは使用できないらしい。

当たり前なのでしょうが、それすら知らないのが初心者!

そもそも、どんな点で便利なのかというと、
「導入しやすくなる」つまり、


ファインダーの広い視野で楽に探して、望遠鏡を覗いたら大きく拡大して見えていて便利!

ということだそうです。
それは便利!ぜひ使いたいです!!

教わったとおりに、明るいうちに下準備します。



手順①
まずは、接眼レンズを覗いて、



動かない遠くの対象を観る。
(↑画像は、スマホアダプタ越しに肉眼で見た視界。)
視野のど真ん中に、目標物を定めます。

晴れていれば、この方角に見えるはずの富士山にしたかったのですが断念。

今回は矢印のこの電信柱にします。



↑こちらが接眼レンズを覗いた視界。

電信柱が視野のど真ん中になった状態で、手順②へ。



手順②
手順①の状態にしてから、手順②のファインダーを覗きます。



十字の線が入った視野です。
(ピントはファインダー対物レンズ側のギザギザを回して合わせます)

ど真ん中に見ていた電信柱が、十字の線がクロスしているところとずれています。



3か所あるネジをクルクル~と回して調整すると、

十字線が動きます。


↑電信柱を十字の真ん中に合わせることができました。

\これで準備完了です!/


観測するときは、、、準備の時と「逆」で、

1.ファインダーを最初に覗いて、みたいものを十字の真ん中に合わせる。

2.すると接眼レンズを覗いたときにど真ん中に見たいものが拡大されている。



その他の操作方法はマクシー60と同じです。


基本的な使い方と見え方は、「マクシーGO60」「マクシー60 」どちらも同じです!
とても簡単に天体観測ができるので、是非こちらもご覧ください。



実は、月以外にも木星や土星もマクシーで観測して楽しんでおります♪

そういった遠い天体を観るときこそ、ファインダーの便利さを実感できそうです。

「スマホで月撮影~」以外のことは、また別の場でご報告できたらと思っています!

[つづく]




SIGHTRON MAKSY GO 60 ポータブル天体望遠鏡キット RED/BLUE

カバーを開けると鏡筒の中が見える!
口径60mm、焦点距離750mm(F12.5)のマクストフ・カセグレン式反射望遠鏡『MAKSYGO60』
天体望遠鏡の仕組みを触って学べる、本格派学習望遠鏡キットです。

架台には「ドブソニアン」式架台を採用。直感的な操作が可能です。
小型ながら本格的な光学系を採用し、月面のクレーターや土星の環、木星の模様やガリレオ衛星なども観測可能。
スマートフォンアダプターが付属しているので、月面などの写真撮影を手軽に撮影できます。

大人の方の入門機としても十分な性能を備えている本製品で、気軽にお家の庭やベランダで「おうちで天体観測」をお楽しみください。











・鏡筒のカバーが開けるようになっており、望遠鏡の仕組みを見ることができます。

・コンパクトな「ドブソニアン」式架台を採用。ベランダや庭先、キャンプ場などで手軽に観測可能です。

・スマートフォンアダプターが付属しているので、月などの天体写真を気軽にお楽しみいただけます。

・小型・軽量ですので、お部屋でコンパクトに収納可能。持ち運びも簡単です。

・付属のアイピースにより37.5倍と75倍での観測が可能です。

・市販のアイピースも使用可能なので、様々な倍率でお好みの対象物をご覧いただけます。

・新開発の正立ファインダーの採用により簡単に観測対象を視野に導入できます。

・明るい時間帯にもお使いいただけるので、動物や草木の観察など、幅広くお楽しみいただけます。




マクシー60も好評発売中!
サイトロン マクシー60 学習天体望遠鏡キット SIGHTRON MAKSY60
▶商品ページはこちらから

カバーを開けると鏡筒の中が見える!口径60mm、焦点距離750mm(F12.5)のマクストフ・カセグレン式反射望遠鏡『MAKSY60』天体望遠鏡の仕組みを触って学べる、本格派学習望遠鏡キットです。





・鏡筒のカバーが開けるようになっており、望遠鏡の仕組みが学習できます。
・卓上三脚付きですので、ベランダや庭先、キャンプ場などで手軽に観測可能です。
・スマートフォンアダプターが付属しているので、月などの天体写真を気軽にお楽しみいただけます。
・付属のスクリーンアイピースを挿入すると、スクリーンに景色が映し出される様子をお楽しみいただけます。
・小型・軽量ですので、お部屋でコンパクトに収納可能。持ち運びも簡単です。
・市販のアイピースも使用可能なので、様々な倍率でお好みの対象物をご覧いただけます。
・明るい時間帯にもお使いいただけるので、鳥などの動物、草木などの観察に幅広くお楽しみいただけます。

#アイドベンチャー
#Eyedventure
#月
#マクシーGO60
#MAKSYGO60
#月面散歩
#散歩

このブログを検索

ブログ アーカイブ

QooQ